本番、跳べるのか?
二重跳びに成功した翌日は学校だったが体育はなく、そのまま土日に入った。
二重跳び練習用の縄跳びは届いたが、子供はお腹が痛いと言い出して縄跳びの練習ができないまま、体育の授業を迎えた。
進級条件の5回というのは連続なのか、間に前跳びを挟んでもいいのか確認するよう言っておいた。
帰宅した子供に聞いてみると、不調で一回しか跳べなかったと言う。
先生にも縄を回すのが遅い、と言われたらしい。
一回跳べたのが嬉しくて忘れていたが、前跳びを挟めば4~5回跳ぶことに成功していた。
でも練習しないうちに跳べなくなる心配もあったし、おろしたての縄跳びでは跳びづらかったかもしれないから、一回飛べれば上出来とすべきだろう。
前跳びは挟んでもOKで、金曜日がテストだと言う。
留年のかかった追試は来月だと思っていたので、思ったより時間がない。
来年のことを考えると補習はみっちりやってもらったほうがいいのだろうが。
果たして三日間で5回跳べるようになるのか? テストだとやり直しはきかないかも・・・
明日からテスト前で部活は休みになるからその時間練習するという。
ここまでくると親のできることはあまりなさそうだ。
この記事へのコメント